

サイズ 約径14.5cm 高さ 6cm
風見窯は、
福岡県八女市 男ノ子焼の里にて作陶されています。
釉薬に酸化銅を加え、金属を入れることで
コバルトの色味を出しています。
その色味を出すのに30種相当の地元の土を試し現在の鉄釉の
色味に行き着いたとお話し頂きました。
風見窯さんのうつわは、当初さっぱりとした料理を盛りつけるイメージで作られていたそうですが、黄色味のあるお料理や明るい食材にも合わせて盛りつけることも合うとのこと。
シンプルなデザイン且つ趣のある佇まいが
和・洋どの料理にも合ってくるので食卓に何度も登場させたくなる
使い勝手の良いうつわになること間違い無しですね。
・作家ものの作品は、ひとつひとつ作家の手で作られています。同じデザインでも一点ごとに焼き上がり具合、重さ、大きさには個体差がございます。それも作家もの、焼きものの魅力と考えます。その旨ご了承ください。
・商品写真は、ご利用のモニターやブラウザにより差異が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。